2011年03月29日

この空のどこに


この空のどこに
汚れがあるというのか

この水のどこに
魔物が潜んでいるというのか

小さき者たちは言った
備えられた物
与えられた全てのものは
あなたのものです
私たちはこうして生かされ
あなたに感謝します

大いなる者たちはこう言う
私たちの土地
実りの産物
豊かな資源
育て上げた家畜は
皆私たちの手によって備えられている

長い沈黙があり
しばしの自由が与えられた

そして今
私たちは問われるている

誰が
この地球を支配し
存続できるのか

大切に育てられてきたものたちが
疎まれ棄てられていく

見えない魔物の手にかかり
失われていくもの
壊れていくもの
汚れていくものを
救い出す手だてはどこにあるのか

この空のどこに
汚れがあるというのか

この海のどこに
魔物が潜んでいるというのか

そう…
私たちは
何も知らない







Hiroko Senou
iPhoneから送信
posted by ネロリ at 18:33| 静岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ネロリの Cafe Poem | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

人々の間で

人々の間で
これ程に
水が求められたことが
あっただろうか

何処に行っても
もはや手に入らない

水道水が飲めるウチはまだ大丈夫

必要な処にさえ
ちゃんと行き渡ってくれればと
心から思う

命に関わる
基本的で大切なもの

忘れかけていた感謝の気持ち

こんな形でしか
本当には
気づけなかったのかもしれない









Hiroko Senou
iPhoneから送信
posted by ネロリ at 17:25| 静岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ネロリの Cafe Poem | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月17日

空と海の色が

IMG_0083.JPG

不思議な空と海に出会った。

まるで

人々の心にしまい込んだ

不安と陰りが

映し出されたみたいに

悲しい色に染まってた。
posted by ネロリ at 00:00| 静岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月16日

大自然の脅威を目の当たりにして

人生で初めて、
この大自然の脅威を目の当たりにして、
この出来事はいったい何を意味しているのかと考えています。


人は往々にして、この地球を管理していると勘違いしているコトが多いのでは⁈

本当は地球に生かされているに過ぎないことを、もっと肝に命じるべきなのでは?

私たちの身体が、痛みや痒みに反応するのと同じように、
きっと地球も、
自己調整してバランスを整えるのでしょう。


今回の出来事は、いろいろ学んだ気がします。

先日、13日、我が家の近所で行われた
ガイアシンフォニー(地球交響曲)第7番の上映会を観ました。

地震の直後なのに、350人以上の満室でした。


“人は、地球の一部で、全ては繋がっている。”

その言葉と意味が、これに先立つ地震の被害で浮き彫りになりました。


美しい地球が少しずつ壊れていく中で、
地球が悲鳴をあげる時に人間は耐えられるのか?

そんな思いがよぎります。


今だからこそ起きているこの出来事の意味を、
この長い時間の中で、
自己反省と共に.
自然との調和について、深く考える時にしたいと思っています☆



Hiroko Senou
iPhoneから送信
posted by ネロリ at 10:29| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。