まったり生きよう
ときどき立ち止まって考えてしまう
これでいいのか
歩みに間違いはないかと
そんな弱気が足をすくって
つまづいたり
ころんだり
でもほんとは
どうってことないさ
寄り道だって
息抜きのひとつ
ゆったりのんびりした
時間の過ごし方こそ
確かなもの手にするんだから
もっとゆっくり
まったり
まったり
生きていこう


ときどき立ち止まって考えてしまう
これでいいのか
歩みに間違いはないかと
そんな弱気が足をすくって
つまづいたり
ころんだり
でもほんとは
どうってことないさ
寄り道だって
息抜きのひとつ
ゆったりのんびりした
時間の過ごし方こそ
確かなもの手にするんだから
もっとゆっくり
まったり
まったり
生きていこう


【関連する記事】
歩んできた道(生き方)は似ていますね。
小さな頃は、兄貴の通った後を着いて歩みました。 でも大学生の頃からでしょうか、
自分でいろいろなことを越えながら歩いています。
この「まったり生きよう」のように。
でもいろいろな生き方はあるかもしれませんが、結局はみんな同じかもしれませんね。
コメントありがとうございます♪
人生の歩み方って色々あって面白いですね。
いつかは同じ道につながるのかもしれないのに。
でも、どう生きるべきかよりも
それまでのプロセスをどうとらえるかで
楽しくもなったり、辛くもなったりするような気がします。
ふりかえるとみんないい思い出に見えて
出逢った人たちにありがとうっていいたくなる。
今の自分にもエールを贈りたい。
小さなことなどに動じないで、その経験を愉しむ。
そんなまったりな人生を描いでみました。
お兄さんを追い掛けた頃の思い出、温かくていいですね☆