2006年02月27日

我がアロマライフ!

2月12日に全国で行われたアロマコーディネーターの認定試験。
当スクールに結果が届いた。
受験生には3月中に届く予定。
(なので、まだ内緒☆)

アロマセラピールーム花らんぷでは5人の方が試験に臨んだ。
受講が始まったばかりの頃の
一人一人の 、不安と期待の入り交じった表情が思い出される。

5人いれば5人のドラマがあって
この8か月あまりの期間にもいろんなことがあった。

最初はバラバラに始めたレッスンも半ばをすぎた頃から
みんなが一緒に受講できるようになり
試験までずっと交友を温めながらのレッスンだ。

趣味が高じて始まった人
手に職をと気合いを入れて来た人
辛い時を越えるために訪れた人

様々な背景をもつ人たちが
一つになって心の望むままにアロマライフを始める。

オイルを囲みながらのレッスン
時には誰かの抱えている悩みにふれて
苦しみを共にしたこともあった。
癒されていく時のなかで
皆の心がひとつになる。

溶かされていく心
晴れていく思い
解き放たれているという実感がそこにはあった。

果たして
癒していくものはなんだったのか。
香りが放つエネルギーだったのか。
解放された一人一人の中にある癒しの賜だったのか。

試験を終え、思い思いの道が開かれ
再び未知の世界に飛び立つ。
でもこれからが始まり。
アロマコーディネーターとしてアロマセラピストとして
生涯に続くアロマライフが始まる。

涙とともに見いだした癒しの宝は
神が与えてくれた温かい温かい賜。
与えられた者は与えることを知る。

癒されていくことの素晴らしさを
誰かに伝えないではいられないからだ。
そうして誰もが癒されていく。
時を越えて
地の果てまでも。
posted by ネロリ at 03:14| 静岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。