2005年10月23日

10/23 ONAIR

10/23 OnAir


MUSIC1
   25年ぶりの手紙/クーペ


アロマのお話:
   アロマのお話『エッセンシャルオイルその14 ティーツリー』
    

MUSIC2
   夢の真ん中/河口恭吾


Sea Side Story(Reading Poem):
   かずおさんのPoem「僕の生きる路」
posted by ネロリ at 23:55| 静岡 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | OnAIR | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 ネロリさんへ…

放送日をチェックしていました私でしたが…前日から、介護の仕事の現場がハードなこともあり、また23日は夜勤リーダーなこともありと…放送を聴くのを逃してしまいました…申し訳ありませんでした。

私の詞を呼んでいただきありがとうございます。

私の詞で少しでも多くの方が元気になられることを願って(なんてあつかましいお願いですが汗…)

また、新作ができましたので書かせて頂きます。

また、機会がありましたらお会いできたらと思っている次第です。

今年の7月から私の運気が上昇しているようで、とても充実した日々を送っております。

詳しくはお会いできたらということで…



『〜運ぶ命〜(仮題)』

 何で僕だけ こんなつらい思いを ちゃ しなくならないのだろう…だなんて
 
 誰にも思い当たることだったりするけど
 ね

 早かれ遅かれ 皆幸せになる運命を
 持っているんだよね
 毎日決まって 朝陽が東から昇って
 夕陽が西に沈む時間の流れのように
 美しいものは美しいと 間違っているこ とは正そうと 愛するものには愛をささ やくような人の心の動きのように
 
 
 (皆運命を持っていると 『運命は 運ば れる命ではなくて、運ぶ命なんだ』
 いつもと変わらぬ家路を急ぐ道すがらで
 アクセサリーを売っている旅人志望のお
 兄さんの心温まる言葉)

 
 人生楽ありゃ苦もありゃさ〜と水戸黄門 様も言うように
 楽しいことばかり ましてや苦しいこと ばかりな人生はありやしないと
 ひとりひとり時間の速さは違うけどね
 必ず幸せはやってくるのさ

 
 神様はいるんだって
 今の僕が世のため人のため愛する人達の ため僕自身のため
 何年も現役時代の荒波を乗り越えてきた
 人達のお世話をする仕事をしてきて
 生きがいを感じているように


 ひとりひとりに与えられた使命が
 きっとあるはずだからさ

 
 まだ気がついていないだけなんだよね
 きっと
 そして幸せなことって特別注文するよ
 うなシャンデリアではなくて
 道端に咲いていたりするごく普通の平凡 な花だったりするから 
 だからね…もしかしたらあなたのそばに
 もうあるのかもしれないよね


 僕らしくあなたらしく皆らしく幸せにな
 ろう

 僕らしくあなたらしく皆らしく生きよう

 そして生きようとする隣にいる人達がい
 ることを忘れないで下さい
 かならず一人はいるはずですから…


 皆の運命はきっとあるはずだから…

 
Posted by 村上和生(かずお) at 2005年10月25日 22:41
かずおさん☆こんばんわ〜♪

先日はありがとうございました。
そして、
またまた、素敵なPoemをありがとうございます♪
近々また読ませていただきますね。

かずおさんのサイトにも遊びにいきます。
今後とも宜しくお願いしま〜す☆
Posted by ネロリ at 2005年10月26日 01:43
ありがとうございます。介護の仕事なんで…放送日に休みってあればいいんですけど汗…しかも彼女が東京に上京していればさらにいいんですけど笑。

ネロリさんも含めて今年の終わりごろから色々な人たちとの出会いがあり幸せいっぱいです。
これも今の彼女のおかげだと思ってます。

今まで、つらいことばかりで何で僕だけなんだろうって思ってきたけど…
それも今の幸せをつかむための試練だったんだなって思いました。

これからも今の自分のスタンスを変えずに人生を謳歌していきたいと思う次第です。

byかずお
Posted by かずお at 2005年11月02日 19:58
かずおさん☆こんばんわ〜♪

素敵な出会いは人生を豊かにしますね。
素敵な日々が、かずおさんのPoemに現れているんですね。

素敵な彼女といつまでも仲良くしてくださいね☆
Posted by ネロリ at 2005年11月02日 21:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。